この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年09月19日

負けないで

 こんにちわ

今日は多くの小学校で運動会がある
みたいですね。
 天気かなり良くてよかったよかった

運動会といえば
100メートル競走みたいなの
ありますよね

 大体、何かしら曲が流れてますが
ZARDの「負けないで」

がド定番ですよね!!

僕らの学校は背の順で走るのですが

僕は毎回後ろのほうでした。

負けないでを聞いていると
何か早く走れる気がしますが

終盤の僕は毎回、曲が終わったあとで
パフィーの「アジアの純真」あたりが
流れてました。。。

父兄さんも若干飽きてそんなに見られない気がします。

聞く所によると今は
「負けないで」よりも

グリーンの「キセキ」

が定番みたいですね。


今日から連休!

テンション上げて
お店頑張ります

 stores
 三角座り星見



Posted by ほっしゃん at 09:58 Comments(0)

2009年09月18日

前夜を前に

 こんばんわ

今夜は体調がいいので何度も更新します

明日から連休ですがみなさんは
そんな連休を過ごすのでしょうか??

僕が個人的に好きな街があります

兵庫県明石市です

明石焼きという食べ物がありますよね

別に味が好きだからとかではないんですよ

僕が鳥取に住んでいた頃

地元の飲み屋街に

「まゆ」

という明石焼きのお店がありました

小学生の僕はもちろん食べに行くことは
できませんが、父が飲みに行ったお土産に
その明石焼きを買ってきてくれました

思い出の味です

滋賀に住んでから
明石に明石焼きを食べに行くと
もちろんおいしいのですが
特別どうとかはありません

やはり

「まゆ」

の明石焼きが好きです

まゆさんへ

元気ですか?
僕は滋賀のstoresで頑張っています。
また明石焼き食べたいです。

stores
 明石星見



Posted by ほっしゃん at 20:54 Comments(0)

2009年09月18日

フロムイタリー

 こんばんわ

たて続けに更新させてもらいます!!

明日から大型連休ですが
テンションのあがるニュースがあります

僕らの新たなブランド

モンチュラ

が大量に入荷します!!




1998年イタリアのロベレートで、ロベルト・ジョルダーニ氏により「モンチュラ」ブランドを手がけるTASCI(タッシ)社が設立されました。フィットしながら、動きを妨げない究極のエルゴノミックデザイン。それを実現させる優れた立体裁断と縫製技術。様々な体の部位に応じた最先端生地の配置。常に人間のリアルな動きを追求した結果、それが「モンチュラ」


フリースが特に調子いいかもしれません!!

まだまだ秋冬は入荷続きます

デザインがかっこいい服もいいですが

やはり機能的で永く使える服のほうが

好きです!!

stores
   パスタマン星見



タグ :モンチュラ


Posted by ほっしゃん at 18:46 Comments(0)

2009年09月18日

紅茶花伝

 こんばんわ

最近もっぱら紅茶花伝飲んでます

ちょっと午後の紅茶よりも

上品な味がするような・・・

ここ何年かずっとラッセルモカシンや

トリッカーズなどの革靴を履く機会が

多かったですが

最近ニューバランスにハマってます

993というUSシリーズがあります

歩きやすさやばいです!!

人間工学に基づいて作られるため

1日履いても全く疲れません

立ちっぱなしのため

革靴はしんどいです

デザインちょいハイテクで

アスリートみたいですが

意外にデニムなど

相性はいいです

とりあえずスニーカーといえば

ニューバランスかなと

でもエアーマックス1もいいですよ!!

ちなみにナイキは僕らはやってないので

通販でどうぞ

stores
星見ボルト



Posted by ほっしゃん at 17:41 Comments(0)

2009年09月17日

毎日のテーマ

 こんにちわ

以前、毎日の服装のテーマを決めると

楽しいということを書きましたが、

今日のテーマは・・・

中国の修行僧です

bru na boinne JACK PANTS
bru na boinne 親子Tシャツ黒

パンツはウールの9分丈です。

ここにシャツやジャケットでもいいですが

今日はpatagoniaの

R2ジャケットを着ます。

全身青です!!

そのために頭も5厘にしました。

中国の修行僧は僕の中で

この秋冬全体のテーマでもあります。

http://www.bnb.co.jp/

ブルナボインのHPです↑↑

パソコンが苦手な僕は写真を載せることが

できません。

でも調子いいです!

もちろん今日着用のものは

店頭にあります

是非とも直接見にきてください。

stores
   紙一重 星見



Posted by ほっしゃん at 09:58 Comments(0)
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ほっしゃん